535件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-06-16 2022-06-16 令和4年第2回定例会(3日目) 本文

まず、国においては、令和2年6月の第32次地方制度調査会による地方行政体制あり方等に関する答申において、従来の基幹系システムは、団体ごと規格等が異なることで利便性を妨げているとされ、デジタル化を進める観点からも、標準化等必要性は高く、早急な取組が求められるとされたところです。  

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│  また、政府の第32次地方制度調査会において、地方行政デジタル化推進 │ │ などを盛り込んだ「地方行政体制あり方等に関する答申」が提出され、社会 │ │ 全体で徹底したデジタル化が進むことで、東京一極集中による人口過度偏 │ │ 在緩和や、これによる大規模自然災害感染症等リスク低減期待 │ │ きるとして、国の果たすべき役割について大きな期待を寄せています。    

熊本市議会 2020-09-29 令和 2年第 3回定例会−09月29日-06号

│  また、政府の第32次地方制度調査会において、地方行政デジタル化推進 │ │ などを盛り込んだ「地方行政体制あり方等に関する答申」が提出され、社会 │ │ 全体で徹底したデジタル化が進むことで、東京一極集中による人口過度偏 │ │ 在緩和や、これによる大規模自然災害感染症等リスク低減期待 │ │ きるとして、国の果たすべき役割について大きな期待を寄せています。    

合志市議会 2020-02-27 02月27日-03号

この報告書を作成した熊本ハンセン病問題啓発推進委員会設置目的には、熊本県が関係各界と連携して取り組むべきハンセン病問題の啓発等に関する基本的方向あり方等検討することを目的とするとしておりますので、この報告書を踏まえながら、合志市としても国立療養所菊池恵楓園の将来構想実現に向けた協議会等において、積極的に熊本県と連携することが重要だと考えております。 以上でございます。

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

現在、熊本弁護士会ともスクールロイヤー事業あり方等について勉強会を行っているところであり、今後は国の動向を注視しながら、学校現場に即した法的な支援について検討してまいります。          〔37番 園川良二議員 登壇〕 ◆園川良二 議員  教育長、ありがとうございました。  毎年度心アンケート調査実施されていることには、一定評価をいたします。

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

現在、熊本弁護士会ともスクールロイヤー事業あり方等について勉強会を行っているところであり、今後は国の動向を注視しながら、学校現場に即した法的な支援について検討してまいります。          〔37番 園川良二議員 登壇〕 ◆園川良二 議員  教育長、ありがとうございました。  毎年度心アンケート調査実施されていることには、一定評価をいたします。

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

実施に当たり、時間外や土日、緊急時の連絡体制、事故が発生したときの報告あり方等について必要な事項を取り決めていただきたい。  委託先訪問料金や往復の交通費等金額算定については、甲、乙、十分協議の上、合意していただきたい。  以上です。  訪問型の実施も宿泊型と同じ来月からのことでございます。

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

また、学級支援員専門性向上のために、年間5回の研修会実施し、障がいの特性子供の困り感に応じたかかわり方、校内支援体制理解支援あり方等、学校における支援につながるような実践的な研修に努めております。  次に、中学校卒業後の進路についてですが、昨年度本市中学校特別支援学級卒業生のうち、約53%が高等学校へ、約43%が特別支援学校高等部へ進学しているところです。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

また、学級支援員専門性向上のために、年間5回の研修会実施し、障がいの特性子供の困り感に応じたかかわり方、校内支援体制理解支援あり方等、学校における支援につながるような実践的な研修に努めております。  次に、中学校卒業後の進路についてですが、昨年度本市中学校特別支援学級卒業生のうち、約53%が高等学校へ、約43%が特別支援学校高等部へ進学しているところです。  

荒尾市議会 2019-09-02 2019-09-02 令和元年第5回定例会(1日目) 本文

この結果を受けて、次年度以降、市として当該地域エリアマネジメントのスキーム、組織運営あり方等の決定及びそのルールづくり等を行う予定としております。  したがいまして、エリアマネジメントに関する運営の仕組みや運営主体等が決まった段階で明確になるものではございますけれども、基本的に官民連携して、地域マネジメントを行うという観点からすれば、市の負担もあり得るものというふうに考えております。  

熊本市議会 2019-07-02 令和 元年第 2回定例会−07月02日-06号

│  国内においては、頻発する大規模災害等緊急事態への対処、急激な人口減 │ │ 少に伴う地域間格差是正参議院議員選挙における合区の発生、急速に進展 │ │ している高齢化社会への対応高等教育機会均等を目指す教育無償化環境 │ │ 問題、家族あり方等、国あり方根本を問う新たな課題が生じています。 

熊本市議会 2019-07-02 令和 元年第 2回定例会−07月02日-06号

│  国内においては、頻発する大規模災害等緊急事態への対処、急激な人口減 │ │ 少に伴う地域間格差是正参議院議員選挙における合区の発生、急速に進展 │ │ している高齢化社会への対応高等教育機会均等を目指す教育無償化環境 │ │ 問題、家族あり方等、国あり方根本を問う新たな課題が生じています。 

八代市議会 2019-06-27 令和 元年 6月定例会−06月27日-04号

新法では、地方公共団体に対しフードバンク活動支援する規定がうたわれていることからも、先ほどの御答弁での取り組みと並行して、前橋市の事例についても参考としていただき、八代市社会福祉協議会さんと御協議の上、今後の支援あり方等につきましても早急に御検討いただきますよう要望しておきます。  全国フードバンク推進協議会は、新法活動への理解が広まるきっかけになると歓迎されています。

熊本市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回定例会−06月20日-05号

加えまして、先ほどの車中泊対応と同様に、今後地域防災計画において災害時の公園あり方等についてさらに検討してまいりたいと考えております。          〔13番 日隈忍議員 登壇〕 ◆日隈忍 議員  御答弁ありがとうございました。  今後は10カ所の都市公園だけに限らず防災倉庫設置許可など柔軟な対応策、これは地域防災の大きな柱になるのではないかと思います。

熊本市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回定例会−06月20日-05号

加えまして、先ほどの車中泊対応と同様に、今後地域防災計画において災害時の公園あり方等についてさらに検討してまいりたいと考えております。          〔13番 日隈忍議員 登壇〕 ◆日隈忍 議員  御答弁ありがとうございました。  今後は10カ所の都市公園だけに限らず防災倉庫設置許可など柔軟な対応策、これは地域防災の大きな柱になるのではないかと思います。